220件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2022-10-20 12月09日-03号

各国で展開されているところでございますが、その一部を紹介しますと、私たちの身近なところでは、人と人とのつながりの創出による持続可能なコミュニティの実現として、つながりを創出し、食、地域環境災害支援という重点領域での地域社会課題解決に取り組むことで、地域を代表する企業、商品として、共感と信頼を獲得し、地域の産業を支える農業支援地域環境の保全に取り組むことで、地域環境衰退化の回避に貢献し、人が集

鳥栖市議会 2022-03-18 03月23日-07号

しかし、新型コロナウイルス禍ウクライナ危機などにより、現在、国民生活に様々なリスクや将来不安が生じており、誰一人取り残されない社会を実現しようとの問題意識には、共感するところでもございます。 これまでも、特に経済的なダメージが大きいところに対して、早急な対策の必要性をいち早く感じ取り、我々は、国等へも、自民党として要望活動してまいりました。 

唐津市議会 2022-03-10 03月10日-06号

そこで、やはり今はインターネットの世界、携帯の世界でございますので、店をつくったその若い人の情報、そして、そこに共感する人、そういうところから拡散して、私もやってみようかというような、そういう人が増えているのかなというふうに感じるんですよね。 

唐津市議会 2022-03-07 03月07日-03号

◆5番(井上裕文君) 削減ばかりでは、唐津の未来は描けないという点は大いに共感します。めりはりをつけた行財政運営に期待して、次の項目である新市民会館関連の歳出に移ります。 1回目の質疑では基本設計公開に関連し、関係者議会に説明してまとめ、市のホームページなどで周知し、できる限り、いわゆるパブリックコメント議会の意見を設計に反映させるという趣旨の答弁でした。 

鳥栖市議会 2021-07-02 12月10日-04号

私は、今回、この要望書のタイトルに共感し、質問事項を、鳥栖市発展の礎についてとしております。 この要望書建設経済常任委員会に付託されておりますので、そこでまた議論する機会もあると思いますが、要望にある鳥栖市の総力を挙げてという言葉には、鳥栖市は一つにならなければならないという戒めもあるのかと感じております。 

鳥栖市議会 2021-06-14 12月14日-06号

それと同じように、大人たちも、そげんことばしたとね、どがんしたとねって上から言うと、子供たちはもう、言わんがよかったなって思ってしまうので、とにかく、何があったとって共感して聞くっていうことを、すごく大事にされて、そのプログラムの最後には、CAPの方と一緒に対談をするっていう、一対一でお話をするという機会を設けられています。 

佐賀市議会 2021-03-16 令和 3年 3月定例会−03月16日-06号

去年から入っていただいた藤山浩先生、やっぱりすごいいい考えで私たち共感します。そういうのもぜひ入れてもらいたいと思います。  最後になんですけど、指定地域が旧町村ごと、富士町と三瀬村とばらばらなんですけど、やっぱり同じ佐賀市なので、指定は別であってもある程度の方向性というか、そういう部分で連絡調整を取り合って計画をつくって実施していくべきだと思いますけど、いかがでしょうか。

佐賀市議会 2021-03-12 令和 3年 3月定例会−03月12日-04号

今のコロナ禍の中で、鬼滅のストーリーはまさに現代を生きる全ての人に共感をもたらすのではないかと思っております。  そんな中で、昨年12月31日の佐賀新聞LiVEでは、「佐賀市役所南側に展示されているD51型蒸気機関車に、公開中のアニメ映画劇場版鬼滅の刃』無限列車編」の人気を受けて、「無限」と書いたプレートを取り付けてほしいという要望が市に寄せられている。」とありました。  

唐津市議会 2021-03-09 03月09日-04号

今後は、公務員としまして仕事への取り組み姿勢ですとか、職場での人間関係で特に求められているものとしましては、専門用語自我強度、自分がどんだけ強いかという自我強度、それから周りに順応する共感性、そういったものを重視できるような手だてを考えておるところでございまして、そういったものを指標的に把握ができます職場適応性試験というものが、専門の業者さんがお持ちでございますので、こういったものの導入を採用時の

佐賀市議会 2020-12-02 令和 2年11月定例会−12月02日-02号

まず、NPOスチューデント・サポート・フェイスに委託しておりますアウトリーチによる相談支援につきましては、当事者本人価値観共感し、本人つながりを続け、寄り添いながら支援をしていく伴走型支援を継続してきております。  次に、社会福祉協議会に委託しておりますコミュニティソーシャルワーカーについては、旧市内19校区において当事者本人だけでなく、世帯全体を支援していく活動を拡充してきております。  

みやき町議会 2020-06-10 2020-06-10 令和2年第2回定例会(第2日) 本文

メディカルコミュニティみやきを拠点として、予防、医療や健康なまちづくりの推進を図っており、その一環としてスポーツ政策専門企業であるリタジャパン株式会社連携協定を締結して「女子サッカーまち」宣言を行う予定として、そして、2011年、女子サッカーワールドカップ世界一に輝いたゴールキーパーの海堀あゆみ氏がアスリートキャリアアップについて研究されており、みやき町のまちづくりに対する考え方子育て支援に対する考え方共感

鳥栖市議会 2020-04-24 12月10日-04号

この劇的な増加の鍵は、神石高原町に本部を置くNPO法人ピースウィンズ・ジャパン、以下PWJと呼びたいと思いますが、この活動が広く共感を呼んでいます。PWJは、犬の保護・譲渡活動ピースワンコ・ジャパン事業を進め、昨年4月から広島県内で殺処分対象となった全ての犬の引取りを開始。2011年度に、犬、猫の殺処分全国ワーストを記録した広島県は、本年4月から9月まで、犬の殺処分ゼロを実現しています。